top of page

​購入方法

※こちらのページはスタッフと一緒にご覧下さい、ご説明を致します。

​ご自身が希望するプランを

相談し、総合計金額を

確かめて下さい

make a plan

基本プラン

黒イラスト.jpeg

[ベーシックプラン]

車輌金額

諸費用

法定費用

※名義変更のみ

工場_edited.jpg

[法定点検プラン]

車輌金額

諸費用

法定費用

法定点検費用

安心プラン

Car Mechanic_edited_edited.jpg

[スタンダード]

[法定点検プラン]

​メンテナンスパック

Changing Tyres_edited.jpg

[シルバー

[法定点検プラン]

​メンテナンスパック

​タイヤ交換

ガラスコーティング2_edited.jpg

[ゴールド

[法定点検プラン]

​メンテナンスパック

​タイヤ交換

​プロコーティング

Handshake_edited.jpg

[マーベラス

[法定点検プラン]

​メンテナンスパック

​タイヤ交換

​プロコーティング

前後ドラレコ

前窓コーティング

​ホイールコーティング

<メンテナンスパック>

・エンジンオイル

・メインバッテリー

・サブバッテリー(搭載車は27,500加算)

・エアエレメント

・エアコンフィルター

・フロントワイパー

・リアワイパー(搭載車輌のみ)

・クーラントブースター

・ブレーキオイル

・エンジンオイルエレメント サービス

上記消耗品を新品交換致します。

<タイヤ交換>

・当店指定メーカーでの交換です、

ご希望メーカーは差額を頂戴して

交換可能です。

<プロコーティング>

・当店指定オリジナルコーティング

ミューグラス(3年耐久撥水Mサイズ)

の施工となります。

項目
通常価格
スタンダードー20,000円
シルバー-40,000円
ゴールド-60,000円
マーベラス-80,000円
1.メンテナンスパック
119,300
99,300
99,300
99,300
99,300
2.タイヤ交換
75,000
55000
45,000
45,000
3.プロコーティング
95,000
75,000
75,000
4.前後ドラレコ
77,000
67,000
5.前窓コーティング
33,000
28,000
6.ホイールコーティング
22,000/4本
17,000
7.合計
381,300
99,300
154,300
219,300
331,300

Payment

​ご精算方法を確認して下さい

Coins_edited.jpg

[現金]

​〖お振込み先〗

銀行名

paypay

支店名

ビジネス営業部

普通口座

口座番号

6212517

口座名義

カーフィールズヤマダヒロシ

Young Businesswomen_edited.jpg

[カーローン

​〖事前審査〗

合計金額を元に

ローンシュミレーションを

致します。

実質年率5.9%

<信販会社>

アプラス

​プレミア

イオンプロダクトファイナンス

事前審査に必要な

要項のご入力

​をお願い致します。

Agreement

​これまでの内容を全てご確認下さい,

ご注文書へご署名頂きご契約お手続きを行って下さい

ご契約前にご確認下さい

クーリングオフについて

中古車はクーリングオフが適応されません。

ご契約後の車輌変更、キャンセルは

お受け出来ません。

ご契約後にキャンセルをされる際には

車輌本体価格の2割相当及び、

ご注文書に沿って実行作業している

実損分を請求させて頂きます。

ご精算について

ご契約後、1週間以内にご精算下さい。

代金を頂いてからの作業開始となります。

※ローンの方はご本人様確認を意味します。

法定点検プランの方

ご納車前に認証工場で点検を実施致します。

消耗品類で交換時期が近い個所が発見された

場合には点検時にご案内致します。

交換をご希望の場合のみ作業致します。

※この際の追加作業代金は合計金額とは

別途追加費用が必要になります。

必要書類について

この後、ご案内させて頂く名義変更

必要書類のご用意のご協力をお願い致します。

Required documents

名義変更用、必要書類について

​必要書類一覧

個人&法人|所有者&使用者同一(現金&ローン)

1.

印鑑証明   1通

2.

委任状    2通

3.

車庫証明   1通

委任状

名義変更を当社へ委任する、

委任状となります。

 

委任状にお名前、ご住所をご記入ください。

ご捺印は印鑑証明書に登録されている実印にて、青丸2ヶ所にお願いします。

車庫証明書

ご購入のお車を駐車する車庫を示す書類となります。

必要書類に記入を行い、管轄の警察署へ提出をお願いします。

〖申請する為に必要な書類〗

①自認書 or ②保管場所使用承諾証明書

③保管場所の所在図・配置図

上記2種類です。

※月極車庫の場合、②③は不動産屋あるいは、

駐車場オーナー様よりご取得いただけます。

~車庫証明取得の流れ~

①   or ② + ③の必要書類を警察署へ提出していただくと、

窓口にて「④車庫証明申請書」がもらえます。

その場にて、上記説明通りに車庫証明書へご記入いただき提出していただくと、

約4日間で車庫証明が出来上がります。

〖詳細について〗

① 保管場所使用権原疎明書面(自認書)

自己所有の土地にお車を駐車する際に使用します。

お名前、ご住所、電話番号を記入し、

ご捺印をお願いします。

ご捺印は認印でお願いします。

② 保管場所使用承諾証明書

駐車場を月極等で借りている場合(マンション等)で使用します。

「保管場所の位置」「使用者」「使用期間」のご記入をお願いします。

また、「使用期間」は管轄の警察署へ提出する日から「1年間」となります。

下段に関しましては、駐車場オーナー様のご記入欄となります。

 

 

 

③ 保管場所の所在図・配置図

車庫位置を示す書類となります。

「所在図記載欄」には、googleマップなどでご自宅と駐車場が

記載されている地図を印刷し、貼付けor添付して提出をお願いします。

「配置図記載欄」には、お車の駐車場を簡単に記入してください。

※駐車場にすでにお車が駐車されている場合、

右下の「代替車輌」欄に現在駐車されているお車の情報を記載してください。

※月極車庫の場合、②③は不動産屋か、駐車場オーナーより取得いただきます。

④ 車庫証明申請書

管轄の警察署で頂く書類となります。

車名、型式、車体番号、大きさは車検証コピーよりご記入ください。

「自動車の使用の本拠の位置」・・・住所をご記入。

「自動車の保管場所の位置」・・・駐車場住所をご記入。

「保管場所標章番号」・・・未記入で結構です。

「申請者」・・・ご住所、電話番号、お名前を記入し、認め印をご捺印ください。

※車検証へ登録される方の、印鑑証明通りにご記入ください。

「申請区分」・・・新規に〇をお願いします。

「保管場所の所有者」・・・駐車場オーナーの意味となります。

・自己単独所有 ⇒ 駐車場のオーナーがご自身の場合に〇

・その他 ⇒ 駐車場のオーナーがご自身以外(月極)の場合に〇

記入間違いをしてしまうと陸運支局で登録が出来なくなってしまいますので、

​些細な事でも結構ですので、お分かりにならない時はご質問下さい。

〖発送書類〗

上記手順に整ってご用意頂いた必要書類3点の

発送お手続きを宜しくお願い致します。

1.

印鑑証明   1通

2.

委任状    2通

3.

車庫証明   1通

下取り車輌がある方

※車検証の所有者の方の書類です。

​ローンで購入されていた方はよくご確認下さい。

1.

印鑑証明   1通

2.

委任状    2通

3.

譲渡書    2通

4.

車検証

5.

自賠責

6.

自動車税納税証明書

7.

住民票※住民票は車検証住所と印鑑証明住所が異なる場合のみ必要

※未成年の場合は保護者の方の同意書が必要です。

委任状

名義変更を当社へ委任する、

委任状となります。

 

委任状にお名前、ご住所をご記入ください。

ご捺印は印鑑証明書に登録されている実印にて、青丸2ヶ所にお願いします。​

譲渡書

所有権を移行する為の書類です

譲渡所にお名前、ご住所をご記入ください。

ご捺印は印鑑証明書に登録されている実印にて、青丸2ヶ所にお願いします。​

bottom of page